
Kamuiwakka Hot spring fall
カムイワッカ湯の滝
知床を代表する秘湯、天然の大温泉
カムイワッカ湯の滝について
入口
今年もカムイワッカ湯の滝に行くことができます。これまでと同様、滝の上部は落石の恐れがある為、一の滝まで行くことができます。
一の滝までは入口から川の中を歩き、10分程かかります。
利用期間・アクセス
カムイワッカ湯の滝への道路は2020年6月1日~10月30日の期間開通しています。
また、8月のお盆期間は混雑防止のため、自家用車の乗り入れが規制されます。
6/1~8/8 | 8/9~8/15 |
8/16~10月下旬 | |
---|---|---|---|
シャトルバス | 運行なし | ○ | 運行なし (10/2,3,4のみ運航予定) |
普通自動車 | ○ | × | ○ |
バイク | ○ | × | ○ |
徒歩・自転車 | ○ |
駐車場
カムイワッカの駐車場について
駐車場はカムイワッカ湯の滝のすぐ手前にあり、十数台駐車できます。
駐車料金は無料です。
2020年マイカー規制情報
バス停の場所が変わりました
バス停から滝までは歩いて約10分
チケットは斜里またはウトロのバスターミナル、もしくは知床自然センターで事前にご購入ください。
★注意!!★
知床五湖にマイカーを駐車して、シャトルバスに乗り換えることはできません。斜里バスターミナル、ウトロバスターミナル、もしくは知床自然センターからご乗車ください。いずれも駐車料金は無料です。
利用する際の注意点
◆カムイワッカ湯の滝は酸性の強い温水が流れ落ちる滝です。肌の弱い方はご注意ください。
◆滝の中はすべりやすくなっています。歩く際は、なるべくかかとが固定されるサンダルを着用し、足もとに十分注意してください。
◆ヒグマ対策もしっかりと!知床は全域がヒグマの生息域です。カムイワッカ湯の滝周辺はいつヒグマが出没してもおかしくない場所なので、ヒグマに出会わない対策と出会ったときの対処法を知っておきましょう。もっと詳しくはコチラ
