
Winter - Shiretoko Forest
冬(1月下旬~3月中旬)しれとこ森づくりの道

スノーシュー・歩くスキーコース
コースはふたつ。開拓の足跡をたどる「開拓小屋コース」と森づくりを知る「冬の森コース」の2コースです。
「開拓小屋コース」(約5.0km/約3時間) 通年OPEN

かつての開拓の足跡をたどるコースです。コースのほとんどは昔開拓時代に使われていた旧道を利用しています。途中には廃屋を改修した「開拓小屋」 や現存する最後の家屋などがあり、かつてここで暮らした人たちがいたことを教えてくれます。このコースは比較的傾斜が少なく、のんびりと歩くことができます。
「冬の森コース」(約2.5km/約2時間) 2020年1月26日(日)~3月中旬まで

森づくりの現場を知るコースです。広葉樹を育てている苗畑やシカから木を守る樹皮保護ネットが巻かれた木々などを見ることができます。また、実際にシカの姿や足跡を見ることも多く、冬の森で逞しく生きる野生動物の営みに触れることができるかもしれません。このコースは、上り下りのアップダウンも多く、変化に富んだ景色を楽しむことができます。
注意事項
- コースを外れると道を見失いやすく、遭難の可能性があります。コースからは外れないで下さい。
- 悪天候の場合は予告なしに閉鎖となる場合があります。
- コースタイムは標準的な時間ですので、時間に余裕を持った行動をして下さい。
- 十分な防寒をして下さい。帽子や手袋は必須です。
- ご利用前に、知床自然センターでコースの状況をご確認下さい。
長靴・スノーシューのレンタル
スキーコースを利用される方を対象に、長靴・スノーシューを貸出しています(有料)。貸出の受付は9:00から14:30まで(返却は15:30まで)。
お問合せ
コースについてのお問合せは >>知床自然センター TEL:0152-24-2114
