STAFF BLOG
羅臼湖ハイキング
先日天気が良かったので羅臼湖に行ってきました。
写真は三の沼から望む羅臼岳です。水面に逆さ羅臼岳がよく映えます。
羅臼湖入口のバス停で降りて少し歩くと入口看板があり、そのすぐ近くには大きなぬかるみがありました。まだまだ長靴は必須アイテムになりそうですね。
二の沼から五の沼を順々に巡り、最後に羅臼湖が見えてきます。片道約一時間半くらいでしょうか。

植生を荒らさないように、水たまりやぬかるみの上を歩きましょう。

草原に咲くワタスゲが綺麗でした。
四の沼を過ぎた辺りからクマのフンが落ちていたり、クマがミズバショウを食べた痕がいくつかありました。クマが活発に動いている証拠ですね。見通しの悪い道も多いので、クマと至近距離でばったり出遭わないよう周りをよく見ながら、手を叩いたり、声を出して歩きましょう。
(担当:金川)