STAFF BLOG
お疲れ様でした
11月10日から知床横断道が冬期閉鎖となり、知床峠にも行けなくなりました。
知床連山はすでに雪で覆われ、冬の眠りについています。登山のシーズンも終わり、今年もお疲れ様でしたという気持ちがします。
山の麓ではカラマツの黄葉がちょうど見ごろです。知床では外来種ですが、個人的にはカラマツの黄葉好きです。カラマツの下には冬に備えて草をせっせと食べるシカがいました。シカ肥ゆる秋ですね。
秋の夕暮れは寂しげですが、優しい雰囲気で、何となくドヴォルザーク作曲「新世界より」の編曲「遠き山に日は落ちて」を連想します。

いざや楽しき夢を見ん
家に帰りたくなりますね。
(担当:ノセ)