STAFF BLOG
冬の虹
まだ11月だというのに、自然センター周りはすでに30cmの積雪があります。
どうしたというのでしょうね。この冬はどうなるのか少し不安を感じてしまいます。

「虹」の字が虫偏なのは、昔の人が虹を、蛇か竜だと思ったからだそうです。
今日は雪が雨に変わり、雪がシャーベット状になってしまいました。こういう雪の方が車の運転に注意が必要です。
昼頃、青空が見えたと思ったら虹が出ていました。冬の虹は珍しいですが、俳句の季語で、冬の虹はむしろ儚さを表すようです。虹は夏を彷彿させるけどすぐに消え去ってしまい、心を冬に戻してしまうからでしょう。
暖かかった日々が懐かしく思われます。
(担当:ノセ)