STAFF BLOG
ご当地スタンプの魅力
皆さんは、旅先でスタンプを押したことや、何かスタンプラリーに参加されたことはありますか?
個人的にスタンプを集めている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、知床自然センターでゲットできるオリジナルスタンプや現在開催中で今から参加もできるスタンプラリーについて、スタンプのデザインの解説も交えながらご紹介したいと思います!
まず、来館者全員が自由に押すことができるオリジナルスタンプ2種類がこちら!
知床財団ロゴマークスタンプと期間限定スタンプ(冬期バージョン)です。

★知床財団ロゴマークスタンプ★知床連山とオジロワシ、 そしてヒグマの姿が描かれています♪

★冬期限定スタンプ★ 流氷とアザラシ・オオワシ・クリオネ・ドライスーツを着ているヒトが描かれています♪

シレトコ野帳を購入して、その場でスタンプを押される方も多いです♪
次に、一般社団法人 知床しゃりさんが企画されている「知床トコさんスタンプラリー」があります。
知床にある対象のお店でお買い物やご利用をされるとスタンプをゲットすることができ、各種スタンプを集めると素敵なグッズがもらえます!知床自然センターもスタンプラリー参加加盟店です。
知床自然センターではなんと!以下の5つのスタンプをゲットすることができますよ。

知床トコさんスタンプラリー★知床自然センターバージョン★トコさんがスノーシューを履いて散策をしている姿が描かれています。マフラーもつけて、準備万端だね!

知床トコさんスタンプラリー★アクティビティスタンプ★ トコさんがドライスーツを着ています。流氷を体感するツアーに参加中かな!

知床トコさんスタンプラリー★BARISTART COFFEE SHIRETOKOオリジナルスタンプ★ロゴマーク付き!コーヒー1杯、いかがですか?

知床トコさんスタンプラリー★THE NORTH FACE/HELLEY HANSEN知床店オリジナルスタンプ★散策中のトコさんでしょうか。トコさんとコラボしている商品の取り扱いもございます!

知床トコさんスタンプラリー★雪だるま大作戦★対象場所に雪だるまを作るとオリジナル雪だるまスタンプが付いてきます!
※知床トコさんスタンプラリーの詳細や各スタンプの押印条件などは、下記の公式HPをご覧ください。https://www.shiretokostamp.com/ 知床トコさんスタンプラリー2024 流氷シーズンは3月20日で終了です。
最後に、知床財団スタッフが作製したオリジナルスタンプのご紹介です!
こちらのスタンプは自由に押印することはできませんが、館内の展示物や販売物などで見ることができるオリジナルスタンプです。
実際に、知床自然センター周辺で観察することができる野鳥たちです♪
実物を見たことあるよ!という方も多いかもしれませんね。
スタンプを押したり集めることは、その場所を訪れた証明になること、多様なスタンプのデザインに出会えることなど個々人の楽しみ方があり、誰かと競うことなくシンプルに楽しめる点が魅力だと思います。
このスタンプたちが、あなたの旅の思い出となりますように。
スタンプ集めも楽しみながら、知床を満喫していただければ嬉しいです。
そのだ