NEWS

【イベント開催のお知らせ】織先生と話そう! 「ニュージーランドの外来種対策のこと 奄美大島・小笠原諸島の今 プラスチックごみのこと」

知床自然センターでトークイベントを開催いたします。


■イベント名:織先生と話そう! 「ニュージーランドの外来種対策のこと 奄美大島・小笠原諸島の今 プラスチックごみのこと」

■日程:7月13日(日)15:00~16:30

■場所:知床自然センター レクチャーコーナー

■参加方法:予約不要(無料) 

■お問い合わせ先:080-2307-4638

上智大学大学院・地球環境学研究科の織朱實教授が知床へやってきます。
織先生は、世界自然遺産各地でSDGsをテーマにワークショップやトークイベントを開催されるなど、ご専門の環境法をバックグラウンドに、全国、さらには世界を飛び回ってご活躍されています。
今回はそんな織先生と、知床の皆さんとで意見交換のできるイベントを企画しました!

最近、富士山で「持続可能な観光のあり方」をテーマにしたイベントも開催されていたそうで、知床におけるサスティナブルな観光、という観点でもお話しいただけたらと思っています。


日曜日の午後、皆様のお越しを知床自然センターでお待ちしています。