STAFF BLOG
色鮮やかな・・・
鳥類調査のため山の中を歩いていると、葉の落ちた冬枯れの森はどこかモノクロな雰囲気を感じました。その中でひときわ色鮮やかなモノが地面に落ちていました。これは動物のフンでさらにこの大きさと形から察すると、落とし主はヒグマのようです。
フンとは言っても食べているものは果実ばかりなので、ほとんど臭いは感じませんでした。食べているものによって色もまったく違うのが面白い特徴です。オレンジ色のフンの中身はナ

この鮮やかなオレンジはナナカマドです
ナカマドの実のようです。黄緑色のフンはコクワがメインで、赤いイチイの実も入っていました。同じ場所にいくつかフンが落ちていたので、きっとここはクマがよく来る場所なのでしょう。
きっと今もクマ達は冬眠にむけてせっせと食べ物を探していることでしょう。ヒグマのフンに山の恵みを感じるひとときでした。
(担当:ノセ)

コクワの黄緑とイチイの赤がミックスしてます