STAFF BLOG
キタコブシ、もう少し
キタコブシの花がもうそろそろ咲きそうです。
知床自然センターの周りではポツポツと静かに花が咲き始めています。
まずはエゾノバッコヤナギ、次にキタコブシ。
エゾノバッコヤナギの芽吹きは例年より少々遅れ気味ですが、キタコブシはあまり影響がないご様子です。

エゾノバッコヤナギの雄花

不運にも先日の吹雪で散ってしまったバッコヤナギ
まだまだ寂しい装いの森ですが、これから日に日に賑やかになっていくことでしょう。
事務所に1つしかない窓からそっと見守りたいと思います。
(担当:こりん)