植物
-
知床五湖のスイレン
[caption id="attachment_13520" align="alignnone" width="620"] スイレン(赤)[/caption] [caption id="a…
-
硫黄山へ行ってきました。
7月中旬、硫黄山に登ってきました。 目的はシレトコスミレです。 時期的にもう見られないかもと思いつつ、初めての知床での山登りということもあり期待に胸を膨らませながら出発です。 出…
-
知床半島の背骨へ
7月の上旬に1泊2日で知床連山の巡視に行ってきました。 羅臼岳、三ツ峰、サシルイ岳、オッカバケ岳・・・数々の山を越えてを登った先に見える縦走路の景色、ご紹介していきます。 今回は岩…
-
ヒグマ活動期のガイドツアーに参加しました!
はじめまして! 4月から知床財団で働いております。長谷川と申します! ヒグマ活動期の知床五湖のガイドツアー研修に行って参りました! この研修なんと、自分でガイドツアーを予約すると…
-
知床五湖と知床峠と初夏の訪れと
4月22日に知床五湖が開園し、4月26日に知床峠が開通しました。 知床では4月下旬から利用できるようになる観光名所が多く、この時期になると知床の観光シーズンがいよいよ始まるなぁと感じます。 &nb…
-
春のにおい
海を覆っていた流氷が去り、知床には暖かい風が吹きはじめました。 外にでて、空気を吸うと雪解けから出てきた土がほのかに香り、「春だな~」と感じます。 知床では野原に春…
-
開拓小屋コースのススメ
とても強く風が吹いた日があったので、倒木やかがり木が無いかを確認するため、開拓小屋コースの巡視に行ってきました。 開拓小屋コースは自然センターからゆっくり歩いて往復2時間、5kmほど…
-
私のしれとこ日記。
私が知床に来て2ヶ月が経とうとしています。 毎日変容していく景色を日々楽しみながら生活しています。 最近は先輩と朝活をし、穴場スポットや自然情報、植物の名前を楽しく勉強中です。…
-
2022年も知床充。
最高気温がマイナスになり始めた知床。 もうすぐ2022年が終了します。最後に知床で撮った写真をもとに1年を振り返ります。 【春】肌寒い中、春いちばんに咲いていたのはエゾエンゴサ…
-
ゴミ拾いプロジェクト
11月5日、知床ごみ拾いプロジェクトの年内最後の活動に参加してきました。 今回はウトロの街中での活動です。 この日は曇りで結構な寒さでしたが、15人くらいは集まっていたように思います。 私は香川…
-
たくさんの秋
10月に入り、気温がぐっと下がる日が増えてきました。 10月6日には知床連山の初冠雪が確認され、スタッフも大慌てで冬タイヤに交換したり、 鍋の素を買いだめしたりと動物と同じように冬の支度を始めまし…
-
夏の知床五湖
8月中旬。 知床にも夏が訪れ、蒸し暑い日が続いております。 先日、久しぶりに知床五湖の巡視に行ってきましたのでその時の様子をお届けいたします。 …
-
小さな春を感じて
本州では桜の開花が確認されている中、知床にもあたたかな風が吹き始めています。 先週から春らしい天候が続いていたので、「小さな春」を探しにウトロの街を散策してみました。 …
-
逞しさと美しさを兼ね備えたチョウ
相変わらず虫の話です。 知床連山もすっかり雪化粧をまとい、季節は着々と冬へと向かっていることを実感しております。 [caption id="attachment_11938" …
-
今、歩きたい羅臼湖がある
知床はただいま紅葉シーズンのちょうどいい時期です。 知床峠あたりなどはかなり見頃なので、天気のいい日に羅臼湖トレッキングへ出かけました。 バスに乗り、羅臼湖の入口へ。(※今シーズン…
-
シカ柵コース巡視より~スミレの返り咲き~
散策路沿いでも街中でも、少しずつ蝶の姿を見かけなくなり季節の移り変わりを切なく感じている新人のぽんです。 秋晴れの気持ちの良い日にシカ柵コースへと巡視に行ってましたの…
-
8/17開拓小屋コース巡視記録その2~蝶の魅力的な世界・おまけ付き~
少し間が空いてしまいましたが、前回の「8/17開拓小屋コース巡視記録その1~不思議なねじねじ~」の続きです。 その2は散策路で見かけた蝶Verでございます。 突然で…
-
8/17開拓小屋コース巡視記録その1~不思議なねじねじ~
つい2週間ぐらい前まで連日の30℃超えの暑さにうなだれていたのですが、 先週はまさかの今季初のストーブが出動いたしました…。 気温差に若干戸惑いつつも、これから季節が秋に変わっていくんだなぁという…
-
羅臼岳に登ってきました
6月11日、投稿が遅くなってしまいましたが、 いつも知床五湖から眺めている1661Mの頂きを目指して岩尾別登山口を出発しました。 朝からお天道様も張り切ってくれ青空の下、序盤から額…
-
苦味は新たな季節の訪れ
暖かい日と寒い日が入り混じり、まさに三寒四温という文字が似合う知床です。 そんな知床も雪が溶け、山や道中も緑が目立つようになり、山菜も美味しい時期になりました。 先月から行者ニンニ…
-
フレペの花たちご紹介(おまけ)
先日、フレペの滝遊歩道での草本植物の開花調査を行った際に6種の開花を確認してブログでご紹介させていただきました。 今回は開花調査ではありませんが、業務でフレペの滝遊歩道の途中まで行っ…
-
フレペの花たちご紹介~その1~
久々に雲一つない快晴のなか、フレペの滝遊歩道へ草本植物の開花調査に行ってまいりました。  …
-
食べこぼし(追記あり)
昨日は午前中20度のぽかぽか陽気から一変、午後は雪がちらついた知床です。 春の便りが続々届く中クマの活動も活発化してきているため、昨日はウトロ市街地の周辺では電気柵の設置をしました。…
-
春の準備
今年は日本各地で、史上最速でサクラが開花したというニュースが多く聞かれました。 3月の気温が高かったことが原因だそうですが、知床でも融雪は早かった印象があります。 とは言えここでサクラが見られるの…
-
カシワの沼にはまる
カシワといえば、皆さんは何を思い浮かべますか?私は、柏餅がすぐに思い浮かびます。柏餅に使われているあの葉っぱは、その名の通りカシワの葉が使われています。 [caption id="attachm…
-
秋の森
今朝はとてもいい天気でフレペの滝も見晴らしがよかったです。青い空、緑の大地、エメラルドグリーンの海……この景色が100年たっても見られると良いですね。 さて、9月も下旬に差し掛かろう…
-
山の風景がカッコいい知床硫黄山
雨女ならぬガス女(曇天や霧)として定評がある私ですが、知床連山のひとつである知床硫黄山に行ってきました。 朝起きたら案の定雲が低くかかっていましたが、こんなことではへこたれません。 視界が悪い中、…
-
フレぺのセンダイハギが咲いた!
先日のブログでは知床岬のセンダイハギをご紹介しましたが、なんと今回はフレぺの滝遊歩道での開花を確認しました! なぜこれほどまでに私が盛り上がっているのか、それはかつて群落を形成していたセンダイハギが…
-
岬のセンダイハギ
先日、調査業務の補助要員として、自然センターのカウンターを飛び出し知床岬へ行ってきました。到着して目に付く、黄色い花に覆われた斜面。センダイハギです。 ハギというと秋に咲く花のイ…
-
ハンゴンソウは反魂草。
7月、8月になるとフレぺの滝遊歩道をにぎわすハンゴンソウが今年もニョキニョキ伸び始めました。 ハンゴンソウ…毎年当たり前のように生えるし、何も疑問に持たずに口に出していましたが、漢字にすると「反魂草…