STAFF BLOG
最高気温がマイナスになり始めた知床。
もうすぐ2022年が終了します。最後に知床で撮った写真をもとに1年を振り返ります。
【春】肌寒い中、春いちばんに咲いていたのはエゾエンゴサクでした。

【初夏】大海原を美しいシャチが泳いでいました。

【夏】羅臼岳の登山道から下を見下ろすと美しい虹がかかっていました。

【秋】冬眠を迎えたシマリスが一生懸命、ドングリを運んでいました。

【初冬】秋に播かれた小麦畑に白い雪がのっていました。

【冬本番】そろそろヒグマも眠る頃?それでも白い雪の上にはヒグマの足跡が残っていました。

今年も1年、知床の豊かな自然から美しい四季を感じることが出来ました。
みなさま、今年度もありがとうございました。
(知床自然センターは12月28日~1月3日まで年末年始休暇となっております。)
よい年末年始をお過ごしください~




