2007年
-
HAPPY BIRTHDAY, DEAR DEER~♪
6月1日は全てのエゾシカの誕生日です。 みなさん、知っていましたか?エゾシカに会ったら、「おめでとう!」と言ってあげましょう。 これ、嘘のようですが本当の話です。観測記録のための研究者による取り決めで…
-
鹿のコブ…?
フレペの滝の草原で、オスのエゾシカがのんびりまったりくつろいでいました。 シカの頭をよく見ると、コブのようなものが… そうです、新しい角が生えてきているのです。『袋角』と呼ばれるこの角は、ビロード状…
-
暴飲・暴食 気を付けましょう
なんじゃコリャ? ダニです。 普段は米粒の大きさにも満たないダニですが、いやぁ、呑んだ呑んだ。 もはや自力ではどうにもこうにも動けません。 エゾシカの血を吸ったのでしょうか。 ダニにも呑んで忘れたいこ…
-
冬?春?夏?
今朝の知床はなんと雪。。。 そんなまだ寒さの残る知床には、ぞくぞくと夏鳥たちがやってきております。 きたる観光シーズンに向け、冬鳥から夏鳥へと衣替え中。 写真のキビタキも夏鳥です。 久しぶりに訪れた…
-
新しい羅臼ビジターセンターがオープン!
知床半島の羅臼側で、情報提供活動や自然保護活動を行う拠点として、新しいビジターセンターがオープンしました。あいにく今日は知床横断道路が終日通行止めでしたが、開館記念式典は関係者や地元町民、マスコミなど…
-
新緑もうすぐ
木々の若葉が展開してきています。 3日前(5/21)に雪が降った知床ですが、その後は暖かい日が続き、昨日は気温が25℃くらいまで上昇しました。 知床の森が新緑の鮮やかな色に染まる日も近そうです。 (担…
-
降雪・・・
今日はなんと雪が降っています。 今朝の気温は3℃でかなり肌寒く感じます。 桜と雪を一緒に見ることが出来るのは趣があるのですが、夏タイヤに交換したばっかりなので、これ以上雪が積もると家に帰れなくなってし…
-
低い雲が…
朝7時、旧国道の高台から半島部を眺めてみました。低い雲が森にかぶさり、なんとも神秘的な雰囲気。…でも、満開を迎えつつあるサクラたちが、花びらを落としていないか心配です。 本日、なだれ発生のおそれがある…
-
知床五湖 今日から全面開放
三湖から五湖も歩けるようになりました! 遊歩道上に積雪が多く道に迷う危険性があったため閉鎖されていましたが、雪解けが問題なく進んでいることが確認され、今日、閉鎖が解除されました。 なお、もうすぐヒグマ…
-
ポポ、ポポ
フレペの滝へと続く遊歩道を歩いていると、森の中から一定のリズムで響き渡る不思議な音が。 思わず聞き惚れてしまうウグイスの囀りとは違い、何だか趣きを感じる心地よい音です。 と、不意に遊歩道の脇から鳩くら…
-
前線到来
とうとう知床にもやって来ました。桜前線! フレペの滝へと続く遊歩道の周辺でも、エゾヤマザクラが可憐な花を咲かせています。 開花から1週間くらい経っているようですが、まだまだ見頃はこれからという感じです…
-
ヤマゲラ
新芽がほころび始めた木に、美しいオリーブ色の鳥を見つけました。 日本では北海道でしか見られない鳥で、道産子の私でも生で見たのは初めてです。 キツツキの仲間なので、漢字では山啄木鳥と書くそうです。 ピョ…
-
目が4つ
久しぶりに晴れた気持ちのいい午後、市街地を歩いているとなにやら視線を感じました。 赤い目と青い目・・・! 外国人だった。というわけではなく、クジャクチョウでした。 本州中部以北に生息するタテハチョウ科…
-
知床横断道路開通(10:00-15:30)
知床横断道路が本日10:00に開通しました! 当面の間は時間規制が行われ、10:00~15:30の時間に限り通行が可能です。 (道路状況により通行止めになる場合もあります) >>詳しくは網走開発建設部…
-
バイケイソウ、食べてた?
本日、ヒグマの目撃があり、うちのスタッフが現場に駆けつけました。そこはバイケイソウがたくさん生えている斜面。バイケイソウが噛みちぎられた状態で残存し、周辺にその他のヒグマを寄せつける原因は見当たりませ…
-
それ、今だっ!
だいぶ暖かくなり始めた知床。春のアイテムが続々と揃ってまいりました。 土中で春を待っていたスギナの芽「ツクシンボ」も、今がチャンスとばかりにニョキニョキ背伸びを開始。 ツクシが枯れる頃には青々とした…
-
知床にも春がきた!
ついに咲きました。知床では今が見頃。モクレン科の落葉広葉樹、キタコブシです。花弁は真っ白というよりは少しベージュがかった優しい色。その中に効かせ色として赤紫色が一筋入っています。粋な雰囲気です。しっと…
-
ゴールデンウィーク中の渋滞情報(知床五湖)
本日は知床五湖の駐車場に入るまでに、最大で1kmほど車列が続いていました。 連休中、10:00~14:00の時間帯は渋滞が発生し、入場までにかなりの時間を要することが予想されますので、時間に余裕を持っ…
-
早春の知床五湖園地
知床五湖にある高架式木道から見た知床連山(一番左の山は硫黄山)です。 つい先週まで真っ白だった知床連山が、ここ数日の暖かさで、所々山肌が見えるようになってきました。 高架式木道沿いの湿地ではミズバショ…
-
知床のGW
天気予報どおり、昨夜からずっと強風です。特にここ自然センター付近の風といったら暴れん坊将軍が駆け抜けたかの如く、容赦なく木々を揺らし、プユニ岬周辺では落ち葉が道路上をクルクルと舞っています。これは春一…
-
春です・知床 その2
知床の春の風物詩、ミズバショウがウトロ市街地周辺で開花しています。 先日開園した知床五湖や知床峠周辺ではまだまだ時間がかかりそうです。 ウトロ市街地では他に、エゾエンゴサクやナニワズなども確認できま…
-
春です・知床 その1
GWの期間に入り、知床自然センターにも少しずつ活気が戻ってきました。 長い冬が明け、自然の中にもイロイロな春を感じることができます。 自然センターからフレペの滝へと向かう散策路でも、鳥たちが春を喜び…
-
降雪・五湖開園
昨晩から雪が降り(それも吹雪き)、朝方までに10cm以上の積雪がありました。湿って重たい雪だったので、除雪が大変でした。 本日オープン予定だった知床五湖の開園が延期されるのではと心配しましたが、予定通…
-
『道の駅うとろ・シリエトク』 オープン
ウトロ市街に『道の駅うとろ・シリエトク』がオープンしました。斜里町初の道の駅ということもあり、午来駅長(町長)の音頭のもと、華々しくオープニングセレモニーが行われました。 建物の中には、知床観光やドラ…
-
シノリガモ
ウトロの入り口、チャシコツ崎(通称カメ岩)近くの岩礁で、海ガモ類が見られます。 そのうちのひとつがシノリガモ。体は丸っこく、くちばしは小さく、体中にいろんな形の白斑をもつ派手目の海鳥です。岩の上でくつ…
-
エゾエンゴサク
オロンコ岩の急な階段を息を切らせて上っていくと、鮮やかな黄色のキバナノアマナとともに青色の小さな花が目に留まりました。ケシ科の多年草、エゾエンゴサクです。 エンゴサクは漢字で書くと『延胡索』。元をたど…
-
ウミウ、営巣開始!
フレペの滝近くの断崖で、ウミウが営巣を始めました。展望台からは、代わる代わる枯れ草を岩棚に運んでいく姿が見られます。 ウミウは首が長く、目の周囲が白いほかは青緑がかった黒色の海鳥。知床半島の海岸沿いを…
-
エゾクロテン発見!
フレペの滝への遊歩道から、エゾクロテンを観察しました!短い足でするすると木を登っていく姿、そしてこちらをうかがう愛らしい顔。しばし癒しの時を過ごさせてもらいました。…が、彼らは肉食獣。性格は意外と獰猛…
-
白く浮き立つ山々
知床国立公園内、知床五湖(一湖展望地の対岸)から見た知床連山です。 圧巻です。 きっと人それぞれの絶景ポイントがあると思いますが、ここからの眺めもなかなか良いですよ。 本日五湖園地施設の開園準備点検に…
-
雪景色・五湖
開園準備の進む知床五湖園地、今日は積雪状況とレストハウスの破損箇所点検のために訪れました。 現在27日の開園に向けて除雪作業が進められており、駐車場と遊歩道の数十メートルほどに除雪が入っていました。 …