2008年
-
羅臼岳、初冠雪
羅臼岳、初冠雪です! 雲の間から頭をのぞかせた羅臼岳。 うっすらと雪をかぶっていました。 知床、風が冷たくなっています。 お出かけの際は防寒対策をお忘れなく。 (担当:乙部) …
-
びっくらこいた!
斜里~網走間にある、止別のとある牧場。 車の窓からチラッと見かけた、スレンダーなホルスタイン。 ん?ホルスタイン?? すかさず車を止め、ホフク前進でにじみ寄る。 間違いない!タンチョウだ!! 私の荒い…
-
今しばらくお待ちください
知床の入口、プユニ岬からの景色です。 最近、知床自然センターには紅葉のお問い合わせが多く寄せられておりますが、今現在はご覧のとおり。まだまだ、といったところです。 とはいえ、道沿いのヤマブドウの葉は赤…
-
真夜中の攻防戦
「シャーーーーーッ!!」 とぐろを巻くヘビとキタキツネの決戦です。 ※ウン○とキツネの写真ではありません。 ご馳走を前に慎重に攻撃を仕掛ける捕食者と、必死に抵抗する被食者。 最近見かけるのは『おねだり…
-
決戦は金曜日。
はっ!今日って金曜日じゃん! 資源ゴミ(プラ)の回収日だ。クルミ食ってる場合じゃない!早くたまった資源ゴミ(プラ)出さないとだわ!かさばる資源ゴミ(プラ)の出し損ねは許されん! クルミの実が落ち始めま…
-
知床五湖にて
知床五湖。 一湖の湖岸からの光景です。 太陽の光が湖面にピカピカ。 とてもきれいでした。 本日10時45分現在、3~5湖をめぐる遊歩道はヒグマ出没のため閉鎖中となっております。 五湖へお出かけのご予定…
-
自然に還る
知床、遠音別川。 群泳するカラフトマスの脇に光る何かが。。。 そこには役目を終えたマスの姿がありました。 溯上し、命をつなぎ、自然に還る。 知床らしい光景です。 (担当:乙部) …
-
今日のフレペの滝
今日は晴れていたので、フレペの滝がとてもきれいに見えました。 いつもより気温が高かったので、歩いていると暑かったです。 フレペの滝の近くのガケに見える白い部分。 なんだと思いますか? これは、海鳥のフ…
-
これな~んだ?
この黒っぽい物体。 なんだと思いますか? これは知床で一番大きな葉をもっている木、 ホオの実なのです。 トウモロコシみたいな形をしています。 似ているけど、食べちゃだめですよ~ (担当:ウトロ中 イン…
-
セッパリ
カラフトマス@遠音別川。 浅瀬を乗り切ろうと懸命に泳ぐオスたちです。 なんでオスだってわかるかって? なぜならそれは背中が出ている「セッパリ」だから。オスのカラフトマスのトレードマークなのです。 がん…
-
大物ゲット。
お魚くわえたドラ狐♪ おーぉかけって♪ 裸足でっ、駆けてくっ、愉快なサザエさん♪ は知床にはいません。 川に遡上したカラフトマス。 ヒグマやキツネ、オジロワシなど たくさんの動物たちの恵みになります。…
-
衣替え。
へ~ん しんっ。 嫌だぁぁぁぁっ!イヤイヤ! 体が黒くなってゆぐー! 角の皮が剥けて白くなってゆぐー! あごひげ伸びて水戸黄門になるぅー! エゾシカたちが秋冬ヴァージョンに変身中。 夏の爽やかイメージ…
-
遠音別川のカラフトマス
遠音別(おんねべつ)川のカラフトマス(=オホーツクサーモン)の溯上の様子です。 昼間は流れに逆らいながら一か所に定位した状態で泳いでいることが多いので、あまり動きません。観察の際はじぃ~っと目を凝らし…
-
秋近し
オホーツク・ブルーの空が広がる今日の知床。 仕事を忘れ、口を開けてポケッ~ 気持ちよかったです^^ オオバボダイジュの木にスペシャルプロペラ付きの種がついていました。もうすぐクルクルと回りながら落ちて…
-
今朝の光景
霧の上に現れた知床連山。 幻想的。 神秘的。 何だかそんな 現実離れしたコトバ出てくる 今朝の光景でした。 (担当:乙部) …
-
今月の表紙
「流行のサインボードを取り上げま~す。 モデルは日下 志香ちゃんで!」 『このへんで食べちゃってもイイですかぁ~?』 「ん~、イイねぇ。くびすじのラインがとってもセクシーだよ~。」 知床自然センター周…
-
フルムーン旅行。
青い空・白い雲・枯れ木に2粒黒豆納豆。 アントシアニン、イソフラボンで 健康第一、黒豆パワー! 失礼、オジロワシでした。 子育てがひと段落したようで、親鳥たちは イチャイチャし始めました。 見ちゃおれ…
-
移ろう
フレペの滝遊歩道にて。 緑から赤へと移ろう ヤマブドウの葉っぱ。 自然の作り出す造形って、 素晴らしいなぁ・・・ 秋だなぁ・・・ (担当:乙部) …
-
南東の風
風速4メートルほどの南東の風が吹く今日の知床。蒸し暑い(湿度80%ちょい超え、25℃ほど)です。 強い風のために、ミズナラの木に実り始めていた青いドングリがポトリ、またポトリ・・・ あらら。。。 と思…
-
どっちがどっち?
横向きで失礼します。 羅臼湖登山道、三の沼に現れた角の立派なオスジカ。2頭いるわけではありません。 本物はどっち?? 正解は左側。。。わかりますよね^^; オスジカの角、もう少しすると皮膜がとれ枯角へ…
-
オァー!
オァー オァー オァッオァッ、オァー! オオセグロカモメの幼鳥、飛ぶこともしゃべることもズイブン達者になりました。 何言ってるか分からないけど。 (担当:店長) …
-
スポーツの祭典。
第一のコース キタジマクマオ ジャパン 北京オリンピックは終わりましたが、 知床でも動物たちによるオリンピック開催中! 水しぶきを上げ、ダイナミックな泳法の彼や 他の競技でも世界珍記録続出。 競技…
-
秋めいてきました
朝日を浴びて緑まぶしいハリギリの木。 そのハリギリにまとわりついたヤマブドウ。 こちらの葉っぱはもう真っ赤です。 知床の森では、気の早い木々から だんだんと秋めいてきました。 駆け足で季節が移り変わっ…
-
ビューン!ズババババ!
戦闘機のようです。オオルリボシヤンマ。 知床五湖の湖面上を飛び回っています。 そして思い出したかのように水面に産卵。 落ち着きがない。。。 他にもイトトンボや赤トンボなどイロイロ。 夏も終わり、見納め…
-
絶好調。
知床観光で人気の、観光船クルーズ。 ここのところ海は穏やかで、観光の方々に海から観る知床半島の素晴らしい景色を提供しています。 運航は10月中旬までですが、秋になると海上が冷えるのと海が荒れることがあ…
-
カラフトマスの遡上!
知床・遠音別川での光景。 今年も遡上してきました! カラフトマスです。 たくさん泳いでマス! カラフトマスの群泳は、9月末ぐらいまでが見ごろ。 そのあとは徐々にシロザケへバトンタッチしていきます。 (…
-
オレンジ色は美味さの証し
知床五湖の湖畔にある、この奇妙な物体… 卵なのか?木の実なのか? その正体は?! タマゴダケというキノコ。食べられます。 しかし!知床五湖は採集禁止となって おりますのであしからず。。。 (担当:イン…
-
世界遺産の美味しい野菜。
畑仕事に精が出ます。 父さん、母さんはビート(砂糖大根)畑。 息子のボブオはジャガイモ畑。。。ボブオ? シカだし。 ほのぼのした雰囲気に見えますが、 知床の問題が見え隠れ。。。 地元斜里町でのエゾシカ…
-
新入生 その3。
三部作、完結編。 体の大きなジャイアン組、組長オジロワシ。 多くのオジロワシは越冬を終えるとロシア方面に帰ってしまいますが、なかには北海道に留まり繁殖しているつがいもいます。 今年も無事に子供たちが巣…
-
新入生 その2。
第2弾はミドルサイズ組のエゾライチョウ。 まだ顔にあどけなさが残ります(本当か?) 日本では北海道にのみ生息しているエゾライチョウ。近年、生息数が激減している(らしい)野鳥の一種です。 知床では深い森…