2008年
-
知床峠!
オホーツクブルーのきれいな青空が広がりました!絶好のドライブ日和♪ というわけで、知床横断道路へ! 風はさわやか。 目の前にはど~んと鎮座する羅臼岳。 遠くに目をやれば国後島がくっきり。 皆さまもこの…
-
オオバナノエンレイソウ
三枚の三角形の白い花びらが印象的な花が咲いていました。 ユリ科のオオバナノエンレイソウです。 エンレイソウの仲間は、10~15年かけてようやく開花に至ります。 とるのは写真だけ、でお願いします! (担…
-
コブ?
シカたちが自然センターの周りで草を食んでいます。 よく見ると頭にコブのようなものがふたつ。 あれえ~っ?? 彼らはオスジカ。 ちょっと前に角を落とし、次の角が生えてきているのです。 これが秋には立派な…
-
思い
その昔知床に入った開拓の斧。その開拓跡地の脇にあるカラマツの、小さな雌花が咲いていました。 本来カラマツは道内では自生しない種。ですが、開拓地などでは広く造林に使われてきました。 今は誰も住んでいない…
-
お勤めご苦労さま。
ホーォ、ホケキョッ! ホーォ、ホケキョッ! モーォ、ヤメヨッ。。。 今日は疲れたからコレぐらいにしておこう。 また明日も頑張るぞっ。 (担当:店長) …
-
ナニワズ
ナニワズの黄色い花が、ほんのりとよい香りを漂わせています。 しか~し。 春めいてきていたと思えば、一転して今日は雪。知床横断道路は、路面凍結のために通行止めです。 「寒いですね」が合言葉のように口に出…
-
2008春夏コレクション。
ただ今キタキツネたちも、冬服から夏服へと衣替え中。冬の丸っこいシルエットから、夏の『アクティブでシャープなライン』へイメージチェンジ中。 ゴールデンウィーク中は気温が30℃まで上がったり、はたまた朝は…
-
フレペの滝で
フレペの滝近くの草原では、 たくさんのエゾシカたちが草を食んでいます。 抜け毛の季節のようで、体中が痒そう… 海は青。 崖っぷちにはポツポツとサクラの花、 そして営巣をはじめた海鳥たちの 騒々しいくら…
-
五月晴れ
知床、カラッっと五月晴れです! エゾヤマザクラがやさしいピンクの花を纏っています。 羅臼岳はどんどん青さを増してきました。 森や林、草原では鳥たちのさえずり。 あっちで、こっちで、大賑わいです。 (担…
-
知床五湖渋滞中!
ゴールデンウィークのピークを迎えた本日、高波のため観光船が欠航した影響もあって知床五湖が大混雑しています。 写真は11時の時点で、駐車場から1.5kmの渋滞、待ち時間は1時間以上です。 明日も混雑が…
-
アオジ
チョッ、チーチョッ、チロリ♪ ゆっくりとした、さわやかなさえずりが 聞こえてきました。 顔黒の夏鳥、アオジです。 フレぺの滝遊歩道の入り口で、知床へいらしたみなさまをお出迎えしていました。 (担当:乙…
-
オロンコ岩からの報告
ウトロ、オロンコ岩の上からの報告です。 岩上には水色のエゾエンゴサク畑が広がっておりましたが、鮮やか黄色のキバナノアマナ勢力が徐々に拡大しつつあり、辺りはヨモギの心地よい香りが充満しております。目の前…
-
ようやく来ました、桜前線。
開花しました。 フレペの滝遊歩道から見られるエゾヤマザクラ。昨年より1週間ぐらい早く咲きました。 本州にお住まいの方達は、もう花見をしたことももうすっかり忘れてしまった頃かもしれませんが、知床はこれか…
-
オロンコ岩
ウトロのエアーズロック?!、オロンコ岩に登ってきました。 標高60m足らずの岩の上は、すっかり春! 水色や薄紫色のエゾエンゴサクに、黄色いキバナノアマナといった花たちがいっぱい。 崖っぷちでは、オオセ…
-
オシンコシンの滝
斜里からウトロに至る国道沿いで見られるオシンコシンの滝。知床八景のひとつに数えられています。画像はこの滝の上部の今の様子。雪解けで水量が増えており、普段よりも勢いよく、気持ちよく水が流れ落ちています。…
-
超ヴィップ客
ゴールデンウィークが始まったようです。 知床も観光シーズンの幕開けです。 そんな中、まだまだ静けさの残る知床五湖に珍客が! 白と黒の美しいコントラスト、頭頂部に薄っすらと確認できる紅色。。 そう、湿原…
-
羅臼の皆さんこんにちは。
本日、知床峠の長い冬期通行止めが解除されました。 11月上旬からの通行止めで、早いもので半年近くも過ぎたのですね。 コチラ知床自然センターのある斜里町ウトロから、知床半島を横断し羅臼町を結ぶ知床峠。 …
-
妄想。
『カァ子さん、やめてください。。。』 『あらシカオさん、照れてるのぉ?』 『マズイです。人間に見られてるみたいです』 『いいじゃない、人間なんてほっておけば』 『ダメですよ!僕たちは禁断の愛。ましてや…
-
待ちに待った。
やったぜ!今日は4月25日。25日っ! そう、給料日! それじゃないっ!! 知床五湖OPENの日です。 知床観光の4番バッター、知床五湖が長い冬眠から覚めました。 が、しかーしあいにくの雨模様。しかも…
-
キタコブシ
フレぺの滝の遊歩道の入り口近くの細長い木に、たくさん白いものがくっついています。あれ?…よく見ると、花です!モクレン科の落葉樹、キタコブシの花でした。 まだ足元には雪の残るフレぺの遊歩道ですが、エゾノ…
-
知床五湖の今
25日の開園に向け、急ピッチで作業が進んでいる知床五湖です。まだまだ湖面には氷が、遊歩道には雪が残っています。22日には地元の自然ガイドの皆さんにより、1湖から2湖をめぐる遊歩道の除雪作業が行われまし…
-
ニョキニョキ
ここ最近の暖かい陽気で、急速に雪解けが進んでいます。雪が消えた地面からは「待ってました!」とばかりに、鮮やか色の緑が目に付くようになりました。 幌別川近くでもユリ科のバイケイソウがニョキニョキニョキ。…
-
コタン コロ カムイ
ホォホォッ ホォホォッ 森に響く鳴き声。 シマフクロウです。 アイヌ語でコタン コロ カムイ。 その意味は「村を守る神」。 やっぱり存在感が違いますなぁ。。 (担当:乙部) …
-
美への追求。
本日の相談者はオオセグロカモメさん。 知床にたくさんいるオオセグロカモメですが、もっと美しくなって人々からチヤホヤされたいという相談です。 ずばり、大丈夫!雪のように純白の素肌。まるで舞妓さんのようで…
-
ハクセキレイ
スズメほどの白と黒の鳥、ハクセキレイ。 市街地や道路際、海岸、畑などなど、色んなところでよく目にするようになりました。 海岸線を車で走っていると、目の前をピューッと通り過ぎていくので、ドキっとすること…
-
イソヒヨドリ
ツッツピークォ~ と澄んだ鳴き声が聞こえてきました。 どこだ、どこだ!とオロンコ岩を凝視してみると… いました!! イソヒヨドリです。 濃い青と赤褐色のコントラストが素敵。 後姿で残念… (担当:乙部…
-
頭に血が上るよ。
遠くから眼に飛び込む黒いかたまり。 ん?壁にウ○コが付いてるみたい。。。 おろ、良く見るとコウモリだ! つぶらな瞳に黒い毛並み。丸い体は ちっさなヒグマのよう。 たぶん『チチブコウモリ』でしょうか。 …
-
美白
岩の上でまどろむウミウたち。みんな顔を白くしています。 ウミウたちの間でも美白が流行り…? …ではありません。繁殖期で白く細い羽毛を生じているんです。顔だけでなく足の付け根にも、ほら、白い斑が… 流氷…
-
思わず触れたくなる
知床自然センター駐車場に春を発見* エゾノバッコヤナギの冬芽が開き、やわらかな色合いを添えてくれています。 これからどんどん色彩豊かに変わっていく風景。 知床の短い春、見逃せません! (担当:川村) …
-
シャチ
海岸線をドライブしていると、海面に何やら普段とは異なる気配が。。。 あっ、シャチ~~!! 海岸から極近いところで、背びれが見え隠れ。 沖のほうでも、背びれが見え隠れ。 少なくとも4頭はいるようでした。…