植物
-
あ~ 晴れた!
連日の濃霧がようやく晴れました! 久しぶりの青空に、歓声をあげるかのごとく 元気に歌うエゾハルゼミや小鳥たち。 足元には、フデリンドウが咲いていました。 近寄って しゃがまないと見過ごしそうな ちいさ…
-
なんじゃこりゃ!?
宇宙人レポート第一弾! ついに見つけちゃいました.... 岩と岩の間ににょきっと もうすぐ花が咲きそうな気配もちらほらと 今は宇宙人だけど美しい白鳥(花)になれるか否や! ちょいと追跡しましょう …
-
五湖ミズバショウ事情
●一湖: 咲いてます。ただ一湖展望地に至る木道あたりは、水が干上がって花も終わりかけであります。白い部分が落ちて、大きなチンゲン菜につつまれたトウモロコシと化しているものも見受けられました。 ●二湖展…
-
鮮やかに
冬の間、 はだかんぼう だった森の木々。 枝の先っぽに、若草色が目立ち始めました。 日増しに鮮やかになる森の景色。 知床で生命の息吹きを体感してみませんか。 さえずりを練習中の小鳥たちに出会えるかも。…
-
あぁ~よく寝た
サクラがやっとお目見えです 本名はエゾヤマザクラ 春が来たなぁ~と感じられる今日この頃 散るのはあ~っという間! ぜひお見逃し無く~ (担当:こりん) …
-
「あれ?何か冷たいかも…」
今週初め 知床に降った雪は たくさんの「予想外」をもたらしました。 春が来た!と意気揚々に咲き誇ったミズバショウも 「出るの早すぎちゃったかな?」 と驚いているようです。 知床横断道路も開通は延期にな…
-
慌ただしい春。
はぁ、忙しい! 知床の春を告げる動植物がたくさん見られるようになりました。気がつけばコッチにも・・・ ウトロの市街地では水芭蕉が、いつの間にやら咲き誇っています。 4/24 AM11:00に open…
-
小さな春見つけた
本州ではサクラ満開だそうな。 まだまだ雪が残る知床ですが 今日は素敵な海の見える場所で 小さな春を見つけちゃいました。 雪が溶けた大地に ほぅら エゾエンゴサク 咲く そう これは春を告げる小さなお花…
-
春…
フキノトウの明るいイエローグリーンが、道沿いで目につくようになりました。気温がプラスになることが多くなり、春の気配が日に日に増してきています。春は人生の中でいろんな転機のある時。でも季節はそんなのお構…
-
キオンが満開です!
今日は午後からフレペの滝までの遊歩道を歩きました。 私は斜里町出身なのですが、歩いたのはきっと10年振りくらいだったでしょうか・・・ 遊歩道の脇には“キオン”がたくさん咲いていました。 紫色の小花・ナ…
-
「は」つながり
黄緑白色の清楚な花をたくさんつけたオオウバユリ。 花の咲き乱れる夏でも、ひときわ目立つ存在です。 アイヌたちは、麟茎からでんぷんをとったり、団子にしたりして大いに利用したよう。 夏になると下「葉」がな…
-
キレイですが…
「あら、たくさん咲いているわね~キレイね~」 国道沿いや遊歩道、空き地など、知床の様々なところで見かけるかわいい花。これ、フランスギクといいます。原産地はヨーロッパ。知床にはなかった花、いわゆる『外来…
-
エゾスカシユリ
緑が色濃くなりつつある知床。 そんな中を彩るビビットなオレンジ。 ユリ科のエゾスカシユリです。 近づいて真上からみると。。。 ソバカスたくさん。 片の間はすき間あり。 ちょっとお茶目な花でした。 (担…
-
知床五湖遊歩道にて
水面にぴょこんと飛び出た黄色い花。 ネムロコウホネです。 漢字で書くと「根室河骨」。。。 水中の白い根を白骨に見立てたようです。 花のかわいらしさとはウラハラな気がするのは、私だけでしょうか… 気を取…
-
ほぉ~
ホオノキ。 青空の下、太陽に向かって大きな花を咲かせています。 ホオノキは両性花。でも開花した時は雌花。その後、短時間雄雌の両性期があって、雄花になるそう。ホオノキはマルハナバチなどの虫たちによって受…
-
足もと注目!
気持ちよく晴れた今日の知床。 鳥たちのさえずりとエゾハルゼミの鳴き声が心地よく響いています。 知床自然センター入口前で小さな小さな花を発見。リンドウの中で一番早く咲きだすおチビさん、フデリンドウです。…
-
ニリンソウ
三段の滝の近くでみつけた白い可憐な花。 キンポウゲ科の多年草、ニリンソウです。 「ホウレンソウよりもおいしいよ」 というニリンソウ。でもこんなカワイイ花を食べてしまうのはカワイソウな気が。。。 それよ…
-
@オロンコ岩
オロンコ岩の上に、センダイハギが咲き始めました。青空の下で元気な黄色が、より鮮やかさを増しています。 その脇にはエゾカンゾウ(ゼンテイカ)。「ヒョイ」っと顔をのぞかせています。 海鳥たちの鳴き声をBG…
-
ハウチワカエデの花
新緑。まぶしいほどの緑が森をやさしく覆っています。 ふと上をみると、小さな小さな赤い花が風に揺れていました。 ハウチワカエデの花。 大きな木に咲く小さな花々。 控え目だけどとっても素敵です。 (担当:…
-
癒しのエゾニワトコ
知床の今日は霧雨。 辺りはまっ白です。 観光船は高波のため欠航、知床横断道路は凍結の危険があるため、14:00から通行止めとなりました。 おまけに気温が低く、肌寒い。。。 なんだか凹んだ気持ちをやさし…
-
オオバナノエンレイソウ
三枚の三角形の白い花びらが印象的な花が咲いていました。 ユリ科のオオバナノエンレイソウです。 エンレイソウの仲間は、10~15年かけてようやく開花に至ります。 とるのは写真だけ、でお願いします! (担…
-
思い
その昔知床に入った開拓の斧。その開拓跡地の脇にあるカラマツの、小さな雌花が咲いていました。 本来カラマツは道内では自生しない種。ですが、開拓地などでは広く造林に使われてきました。 今は誰も住んでいない…
-
ナニワズ
ナニワズの黄色い花が、ほんのりとよい香りを漂わせています。 しか~し。 春めいてきていたと思えば、一転して今日は雪。知床横断道路は、路面凍結のために通行止めです。 「寒いですね」が合言葉のように口に出…
-
オロンコ岩からの報告
ウトロ、オロンコ岩の上からの報告です。 岩上には水色のエゾエンゴサク畑が広がっておりましたが、鮮やか黄色のキバナノアマナ勢力が徐々に拡大しつつあり、辺りはヨモギの心地よい香りが充満しております。目の前…
-
ようやく来ました、桜前線。
開花しました。 フレペの滝遊歩道から見られるエゾヤマザクラ。昨年より1週間ぐらい早く咲きました。 本州にお住まいの方達は、もう花見をしたことももうすっかり忘れてしまった頃かもしれませんが、知床はこれか…
-
オロンコ岩
ウトロのエアーズロック?!、オロンコ岩に登ってきました。 標高60m足らずの岩の上は、すっかり春! 水色や薄紫色のエゾエンゴサクに、黄色いキバナノアマナといった花たちがいっぱい。 崖っぷちでは、オオセ…
-
キタコブシ
フレぺの滝の遊歩道の入り口近くの細長い木に、たくさん白いものがくっついています。あれ?…よく見ると、花です!モクレン科の落葉樹、キタコブシの花でした。 まだ足元には雪の残るフレぺの遊歩道ですが、エゾノ…
-
ニョキニョキ
ここ最近の暖かい陽気で、急速に雪解けが進んでいます。雪が消えた地面からは「待ってました!」とばかりに、鮮やか色の緑が目に付くようになりました。 幌別川近くでもユリ科のバイケイソウがニョキニョキニョキ。…
-
うれしい出迎え
チングルマ(左)とエゾノツガザクラ(右)のコンビです。 運動不足の体にこたえる山道でも、小さく美しい花が目の前に現れたら疲れなんて吹き飛んでしまいます。 羅臼岳には他にもモイワシャジンやエゾカワラナデ…
-
薄紫の。
ありゃりゃ、岩場に小さな袋がいっぱい。 イワブクロでした。 その名の通り、花が袋状なのでコノ名前。 ん~、見えないこともないかな。。。 イイんです。袋なんです。 斜里岳にて。 (担当:店長) …