風景
-
流氷と荒波
1月11日に今年初の流氷が陸から観察できました。ただ離れた氷の群だったようで、本隊の到着はまだ先のようです。この日、海は大きなうねりを持ち、巨大な波が次々と押し寄せ、防波堤にぶつかっては爆発のような飛…
-
オホーツクは紅く燃えている
ウトロから自然センターへ向かう途中に見晴橋という橋があります。ウトロの街とオホーツク海を見渡すことができ、そこから見る夕陽は特に綺麗です。この時期、夕陽は網走湾の辺りに沈むので、オホーツク海の水平線に…
-
スーパームーン
今夜は月がいつもより大きく明るく見える現象「スーパームーン」が見られる夜です。これは月の軌道が若干、楕円形になっているためだそうです。月と地球の距離は平均して約38万kmですが、今夜は約36万kmまで…
-
新しい朝
繰り返される日常。変化がない単調な毎日。でも季節は確実に変化してます。今朝は昨日の朝とは確実に違う朝。新しい朝です。だから車の窓についた霜の形も違っています。明日は霜が下りるでしょうか。明日はどんな形…
-
季節の変わり目
五湖を散策していると、カラフルに色付いた静かな森の中でエゾリスがせっせと働いている姿が見られました。 この時期は厳冬を目前に動物たちは多忙な日々を送ります。 ですが実はそれは動物だけでなく、優雅に緑の…
-
38万km
約38万キロメートル。何の距離かというと地球から月までの距離です。光の速度なら1秒ちょっとでたどり着ける距離ですが、地球から出られない私達には絶望的な隔たりです。仮に1日40km歩いたとして、月にたど…
-
別世界の別世界
今年も知床連山を縦走登山してきました。出発時の天気はあいにくの雨。カッパ上下を着込んで、上はきっと晴れている!と信じて登る登る。[caption id="attachment_7744" align=…
-
オロンコ岩に咲く花
先日お天気の良い日にオロンコ岩を登ってみました。岩の上までは、地上から少し急な階段を5分ほど登る必要がありますが、頑張って登った先の岩の頂上からの景色は最高です。 [caption id="…
-
私だけの流氷
4/17、まだ冬の装いの海別岳(うなべつだけ)へ行ってきました。強い北風が吹く中、誰に出会うこともなく。この日山へ入ったのはどうやら私だけの様子。 標高をあげるにつれ…
-
知床トラバース(縦走) 春から冬へ
日本全国春ですが、去りゆく冬を探しに、知床連山の稜線を歩いてきました。今回は羅臼側の知円別から歩き出し、斜里側の岩尾別まで縦走(トラバース)するプラン。出発地の道路付近の雪はすべて融け、山の斜面も融雪…
-
一酸化二水素
一酸化二水素という物質をご存じでしょうか。不思議な物質で、地球上において固体・液体・気体のすべての状態で存在しています。地球上のほとんどの場所に存在し、生き物の体内にも存在します。すべての生物がこの物…
-
流氷ギツネ
流氷がウトロに押し寄せた数日前、真っ白になった海の上を一頭のキツネが歩いていました。キツネはなぜ流氷の上を歩いていたのでしょう?ワシが氷上で食べた魚の残りを探していたのでしょうか。それとも生まれて初め…
-
流氷、到来。
昨年末から、『今年の流氷の到来は早い』『1月初旬~中旬には見られるのではないか』など噂され、ワクワクしながら待ち続けていました。そして今日、待ちに待った流氷がやっとその姿を見せてくれました。当センター…
-
静けさの中へ
雪が積もる間だけ歩ける特別なトレイルをご存知ですか?「しれとこ森づくりの道」スノーシュー・歩くスキーコース。https://center.shiretoko.or.jp/wp_control/guid…
-
フレペの滝へ
今朝の最高気温はマイナス10℃。すっかり冷え込んだ中、スノーシューで遊歩道のパトロールに向かいました。昨日は雪が吹き荒れ、草原部分はスノーシューを履いていても雪に埋まるほど。そして滝に近づくにつれて強…
-
今日もそわそわ
「流氷来ているかな?」とソワソワしている今日この頃。期待をこめて今日も海を見ていると、沖に白い帯がす~っとのびているのが見えました。望遠鏡でのぞいてみると、まだまだ細かいですが流氷の前衛隊のようです。…
-
毎日そわそわ
海氷結氷の南限は、オホーツク海。ウトロ港は既に湾内結氷しています。 寒さの準備は万端!もうそろそろ、強い北風が1年ぶりの友達(流氷)を連れてき…
-
今日の結晶
ふと服についた雪を見てみると、それはガラス細工のように緻密で綺麗だった・・・そんな経験はありませんでしょうか。雪をただ厄介だと思ったり、単なる白くて冷たい粉だと思うのはもったいないですね。雪ははるか上…
-
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。知床ウトロ周辺では年明けからオオワシやオジロワシなどが多く見られました。こちらをじーっと見つめるオオワシ。「何見てんだよ」とでも言いたげな表情。 雪原では…
-
フレペの氷瀑
午前中は暖かかったので、フレペの滝遊歩道へ行ってきました。積雪量はあまり多くありませんが、スノーシューを履いての散策です。[caption id="attachment_7324" align="al…
-
冬フレペ
今朝は今季一番の冷え込みだった知床です。北海道内では最低気温が-17℃まで下がったところもあったとか。気温が下がると、フレペの滝はどうなるのでしょう?凍ったかな?期待しながら、雪を踏みしめながら歩いて…
-
凍る湖
最近、知床五湖では結氷した湖をご覧いただけます。秋では11月の閉園の直前にしかみることができないものです。これを見ると冬がすぐそこまで来ているのだと感じ取ることができます。結氷すると、今まで晴れて風の…
-
あの山なみへ
いつも見ている知床連山へ、2泊3日の縦走登山に行ってきました。[caption id="attachment_7149" align="alignleft" width="280"] この日の目的地は…
-
海霧
少し前の写真になりますが、8月のある日、プユニ岬からみたウトロの街です。 海からの霧に覆われ、見事な雲海を見ることができました。 海霧(うみぎり、かいむ)と呼ばれ、冷たい海面に暖かく湿った風が吹き込…
-
高架木道さんぽ。
高架木道を散策してきました。本日の知床連山は雲がかかってみえにくいですが、オホーツク海はずーっと先まで青く気持ちのいい天気でした。 &nbs…
-
水の中は別世界2
いよいよお盆が近づき、国立公園内の観光スポットは大変混雑してきました。 せっかくの夏休み、訪れたみなさんに知床の自然を満喫していただきたいですが、混雑だけは我々にもどうにもならないところです。ごめん…
-
知床連山くっきり!
知床五湖 高架木道からの景色です。緑の山と白い残雪。はぁ~ 美しい。。。 高架木道はいつでも安全。自由に散策が可能です。この景色…
-
逆行する季節
今日の朝は久々に雲が晴れ、知床連山が姿を見せました。麓は新緑だというのに山だけモノクロの世界です。そしてすぐに雨雲の中に隠れてしまいました。[caption id="attachment_…
-
いろいろな顔を持つ知床連山
知床五湖フィールドハウスから望む最近の知床連山はキレイに展望できる日もあれば、雲がかかっている連山、夕焼けでピンク色に染まる連山など、様々な顔を見せてくれます。 &…
-
青い春
3月も半ばを過ぎ、ウトロは海岸線に波が音を立てて打ち寄せる日々が続きました。もう海明けかと思われた春分の日、流氷が戻ってきました。山も久しぶりに顔を出しました。 &n…